ポジション調整 ポジション調整(SR-7F) ホンダ N-ONE RS(マニュアル車)でSR-7Fをご利用のお客様。SR-7Fのカラーリングが純正シートの色と近い印象で「これ純正で設定あるの?」とご友人らから聞かれるほどマッチしていて、お気に入りとのことでした。 運転中にアクセルとブレーキペダルを踏む右足が遊んでしまうのが気になるというご相談です。無意識にも膝を外側に倒してしまうので、正しく座れていないのではという話でした。実際の着座姿勢を確認させていただきましたが、N-ONEのステアリング・ペダルのレイアウトに対して、フラットなタイプの座面形状をもつSR-7Fの場合、膝裏のサポートが少し足りていないのと、サイドのサポートがないモデルのため、少し座面の傾斜をつけた方が膝が遊ばなくなるのではということになり、リア側のスペーサー7mmを外して、座面の角度を少しつけることで対策させていただきました。 クルマが動いていない静的な状態ですが、その変化は十分感じていただくことができました。リクライニングタイプのモデルの場合、座面の角度という点では調整幅が少ないので、このあたりでしばらく使用していただき、また後日具合を教えていただくということになりました。(このパッケージですとSR-7FよりもSR-7の方が良かったかもしれないです) RECAROシートを安全にご利用いただくために、製品を改造したりするということはできませんが、数ミリの変化でも少しでもお客様の負担やストレスが解消される場合があります。"まずは試してみる"というところから。RECAROシートご利用のお客様でポジション調整をご要望されるお客様は、ザ・ヴィジット鈴鹿までご相談ください。 ※ 商品の正しい使用法に基づく範囲内での調整となりますので、ご容赦ください。 前の記事 次の記事 ポジション調整の記事一覧はこちら ポジション調整(RS-G) SUBARU LEVORGでRECARO RS-Gを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 まずシートポジションの前にRECARO純正ベースフレームにガタ付きを感... ポジション調整(RS-G) ABARTH 124スパイダーでRECARO RS-Gを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 最近RS-Gを装着されたお客様です。現在のシートポジションが... ポジション調整(SR-S) HONDA N-ONE RSでRECARO SR-Sを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 過去にRECAROシートは経験されている方で、今回新たにSR-Sを装着さ... ポジション調整(SR-S) BMW 3シリーズでRECARO SR-Sを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 今回のお客様は、オーナーのご主人様と奥様で共有するためにシートポ... ポジション調整(RMS) MAZDAロードスター(ND)でRECARO PRO RACER RMSを使用されているお客様のシートを調整させていただきました。 ご来店されたきっかけは、鈴鹿サーキット走行のために鈴鹿に... ポジション調整(SR-7F) TOYOTA アクアでRECARO SR-7Fを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 体格的には少し小柄なお客様でしたので、現在の前後スライド位置は...