ポジション調整 ポジション調整(RS-G) マツダのNDロードスターにRS-Gを使用されるお客様のポジション調整をさせていただきました。 NDロードスターは、室内スペースもコンパクトで、ステアリングやペダルとの位置関係、コンソールやリア側の内装干渉など、非常に難しい車種です。それだけにシートポジションで悩まれている方も多いです。RECAROの純正シートレールもさまざまなご要望のお客様にお答えするために、シートレールの構造を工夫しております。その分だけ、お客様に最適なポジションを見つけ出すというのは、難しくもなります。シートの取付角度やオフセットの調整場所などによって前後のスライド量が変わったりもします。 高さや角度を変えて、3度セッティングをやり直して、まずはこのポジションでしばらく乗っていただくという対応をさせていただきました。日々の走行で使用して初めて、そのポジションが本当に合っているかどうかわかる、そういう難しい車種もあります。そのようなケースでもTHE VISIT SUZUKAでは、できる限り、お客様がご納得いただくポジションを一緒に見つけ出すお手伝いをさせていただきます。それもすべて私自身がお客様のお気持ちを理解させていただくきっかけとなります。 このような機会をいただきありがとうございます。 前の記事 次の記事 ポジション調整の記事一覧はこちら ポジション調整(RS-G) SUBARU LEVORGでRECARO RS-Gを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 まずシートポジションの前にRECARO純正ベースフレームにガタ付きを感... ポジション調整(RS-G) ABARTH 124スパイダーでRECARO RS-Gを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 最近RS-Gを装着されたお客様です。現在のシートポジションが... ポジション調整(SR-S) HONDA N-ONE RSでRECARO SR-Sを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 過去にRECAROシートは経験されている方で、今回新たにSR-Sを装着さ... ポジション調整(SR-S) BMW 3シリーズでRECARO SR-Sを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 今回のお客様は、オーナーのご主人様と奥様で共有するためにシートポ... ポジション調整(RMS) MAZDAロードスター(ND)でRECARO PRO RACER RMSを使用されているお客様のシートを調整させていただきました。 ご来店されたきっかけは、鈴鹿サーキット走行のために鈴鹿に... ポジション調整(SR-7F) TOYOTA アクアでRECARO SR-7Fを使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 体格的には少し小柄なお客様でしたので、現在の前後スライド位置は...