ポジション調整 ポジション調整(SR-7) NISSAN キャラバンでSR-7を使用されているお客様のシートポジションを調整させていただきました。 今回のお客様もやはりシートポジションがしっくりこないというお悩みでした。腰痛も持っていらっしゃって、長距離も走られます。以前より他の車種でRECAROシートを使用していた経験があり、RECAROシートの良さは十分知っているけれども、キャラバンで使用していると、その良さが今ひとつ感じられないとのこと。 まずは着座姿勢を確認させていただきました。バン形状の車種ですが、割と前後スライドの着座位置は後方です。バンでもゆったり運転されたいというのがお客様のご要望です。バンのような車種の着座位置は高く、ステアリングやペダルのレイアウトからするとやや前側で、高い位置から操作するのが一般的です。そのような車種で後方に座られると、膝の角度や背中の離クライングの角度も適正が変わってきます。ということで、6mmほど前側をあげて座面に角度を付けさせていただきました。また他社製でほんのわずかですが、オフセットも調整できましたので、ペダルのレイアウトに合わせてドア側に寄せておきました。 調整前と調整後の変化も感じられて大変満足いただきました。 またのご来店をお待ちしております。 前の記事 次の記事 ポジション調整の記事一覧はこちら ポジション調整(RS-G) BMW M2でRECARO RS-Gを使用されているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。 小柄なお客さまですが、現状の着座位置ではクラッチペダルを踏むのにもう... ポジション調整(RCS) HONDA BEATでRECARO RCSを使用されているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。 RECAROではHONDA BEATに適合する純正ベースフレームを販売しておりませ... ポジション調整(RMS) HONDA S660でRECARO RMSを使用されているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。 今回のお客さまは、運転中にどうしても上半身が無意識に前傾してしまう... ポジション調整(RSS) TOYOTA GRヤリスでRECARO RSSを使用されているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。 まず最初にご相談いただきましたのは、現在のシートポジションが... ポジション調整(RCS) HONDA S2000にRECARO RCSを使用されているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。 埼玉県大宮から明日の鈴鹿サーキット走行に向けてお立ち寄りいただき... ポジション調整(RCS) MAZDAデミオでRECARO RCSを使用されているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。 今回のお客さまはシートをご自身で付けられたので、まず正しく取り付...