ポジション調整 ポジション調整(SR-C) HONDA ステップワゴンでSR-Cを使用されているお客さまのシートポジション調整をさせていただきました。 以前、RECAROシート装着後、すぐにご来店いただきましたお客さまです。その時は、微妙に感じているフィット感の足りないところをご相談いただきましたが、数週間使用されて、やっぱり脚の角度が少し足りず、おしりが前すべりする感じがあるということでシートポジションの調整にご来店いただきました。どのぐらい角度をつけると良いか、お客さまご自身が感じることですので、今回は7mm、フロント側を上げさせていただきました。この状態でしばらくご使用いただき、万が一、7mmでも足りないということであれば、改めてご相談いただくことになりました。 ステップワゴンは、さまざまな最新の技術が採用されているのに加えて、特に後席のラグジュアリー感がすごいです。オットマンの付いたキャプテンシートには、いつもお孫さんらが座られるそうです。そうなると運転される方のシートも"良い"シートに座りたいところですが、純正シートでは足りないとRECAROシートを選択されました。クルマがとても贅沢なので、シートもそれに見合ったものを。 ご来店・ご相談いただきありがとうございました。 前の記事 次の記事 ポジション調整の記事一覧はこちら ポジション調整(SR-C) DAIHATSUハイゼットジャンボへのRECARO SR-C取り付けおよびシートポジションを調整させていただきました。 鈴鹿在住のお客さまで高齢ながらクルマの運転を楽しまれている... ポジション調整(RMS) MAZDAロードスターでRECARO RMSを使用されているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。、 ロードスターでジムカーナ競技を楽しまれているお客さまです... ポジション調整(RCS) TOYOTA CH-RでRECARO RCSを使用しているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。 遠方からご来店いただきましたお客さまは、ここTHE VISIT SUZUKAでRECAR... ポジション調整 MAZDAロードスターでRECARO RCSを使用されているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。 高身長のお客さまですが、日常の運転姿勢から肩周辺が少し浮く... ポジション調整(RSS) HONDAシビックでRECARO RSSを使用されているお客さまのシートポジションを調整させていただきました。 以前、SR-7を使用されていてRECARO RSSに変更されました。取り付け... ポジション調整(SR-S) SUZUKIジムニーでRECARO SR-Sを使用されているお客さまからシートポジションの調整をご相談いただきました。 現状、感じているストレスは、2時間ほど運転すると若干腰が重...